2009年10月15日木曜日

Mercurial:CVSと連携利用の例

作業用CVSブランチの代わりにMercurial

残念ながら開発現場では Mercurial はまだ一般的でなく、CVS や subversion といった構成管理ツールを使用しているケースが多いようです。しかしながら現場で例えば CVS が使用されていたとしても「分散型」という Mercurial の特徴を生かして協調利用が可能です。例えば、CVSリポジトリに作業履歴を残す必要ない場合には、個人作業用としての構成管理として手軽に利用できます。

  1. CVSやの管理情報格納ファイルを無視するために、以下のような".hgignore"ファイルを記述します。".hgignore"ファイルは、ワーキングディレクトリの最上位ディレクトリに配置します。
       syntax: re
       ^CVS/
       /CVS/
       
  2. CVSリポジトリから foo モジュールをチェックアウトします。
       $ cvs -d :pserver:username@server:/path/to/cvsroot co foo
       
  3. ローカルの Mercurial リポジトリを作成し、foo モジュールをコミットします。
       $ cd foo
       $ hg init
       $ hg add
       $ hg commit
       
    これで、foo モジュールの全ファイルが登録されました。随時 Mercurial に登録/参照しながら作業を進めます。作業ディレクトリをコピーする場合には、hg clone コマンドでコピーします。
  4. 一連の作業が完了したら、CVSリポジトリにコミットします。
       $ cvs -d :pserver:username@server:/path/to/cvsroot commit
       

これで、CVSブランチ代りに Mercurial を使用した作業が完了しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿